神楽坂
下駄の音して
藍浴衣
後藤志づ
あを
【有松絞り】
―麻の葉―
括り/中国
染め/有松(本藍染め)
こちらの「絞り染め」麻の葉が絞られています。 有松絞りの代表的な絞り技法が用いられた絞り染め浴衣地です。 ご覧頂けますように昨今多く見られます有松絞りと、どこか印象が異なります。 多くの彩りを用いることなく、全体を藍色ほぼ一色に留めたことで上質な絞り印象が感じられます。 ご覧頂けますようにとても美しい絞り染めです。 麻の葉は伝統的な和の文様です。 藍色一色としたところもとても美しいと思います。 こうした美しい模様(柄/意匠)にサイケデリックな色を重ねると、一気にやり過ぎ感が出てしまいます。 結果、模様の素晴らしさが台無しになってしまってるお品もよく見掛けるのですが、こちらの制作者はその辺りをよく解っているようです。
眺めていて、浴衣としての装いを想ってみる、それでも尚美しいと想える浴衣地は、それを想う方にとって本当に美しい絞り染め浴衣となってくれる筈・・。
商品番号 |
OKD-ANS-02 |
商品名 |
有松絞り/麻の葉 |
品質 |
綿100%100% |
価格 |
¥115,000(表地/税込) ¥135,000(浴衣仕立上/税込) ※一級和裁士による手縫い。 ※お仕立てに要する日数はご注文確定後約3週間~25日戴いております。※「単衣着物仕立をご希望の方はお訊ねください。」 |
巾/ 長さ |
約1尺弱(※およそ37cm)・裄1尺8寸程度/165cm程度の方まで。 |
|
[現品事前確認をご希望のお客さまへ]
ご注文/ご購入に際して、現品を前もってご覧になられたい方は下記現品事前確認
についてを
ご覧くださいませ。詳しい流れのご案内をさせて頂いております。
→現品事前確認について
注/当ホームページに記載されている記事・画像などの無断転載/複製を禁じます。
転載/掲載をご希望の際は予めその旨、お問合わせ戴き承認を得てください。
無断転載/複製と認められる場合、法的措置が講じられる事もあります。
Copyright(C)2008 きもの水流 All Rights Reserved
■お仕立につきましては仕立て料金表はこちら をご参照下さい。
または、お電話・メール・ファクスにてお尋ね下さいませ。



