きもの専門店
そう謳うのは覚悟と精通が問われます
着物に関わり四十年と少し…
まだまだ学ぶことばかり…
きもの、って知れば知るほど知らないことばかりです

その多様さゆえに定義付けることの難しい更紗
古渡にはじまりペルシャ、フランス、イギリス、…
  バティックとして知られるジャワ更紗もありますが、日本の職人の手による和更紗の美は
やはり格別です
―唐草小花文―

暈したり、一層の斑も許さなかったり
澱みの様に堆積した手わざが意図して刷毛を捌く…
かのフィンセント・ウィレム・ファン・ゴッホさえ憬れた
日本の職人の筆捌き

染織作家の手から放たれた作品は
一つの花、一つの蝶、一つの鳥、に
生命が吹き込まれているのです 
添田敏子 ―白ぶどう―

もしかしたら
この小さなキモノ店は
アナタをドキドキさせることが
出来るかも知れません
どうぞ遊びにいらしてください 



花の雲

バスを待たずに

歩きだす


東亜未

あを


型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋



■型絵染九寸名古屋帯
―花喰い鳥―
制作/関美穂子



私の心の中に“このひと真に素敵な作品を創るなぁ…”と思う人が三人ほどいます。 もうそれはどの方もみなそれぞれに個性的で素敵である事は無論言うまでもなく、そんなだから当然のこと甲だの乙だのは付け難く…、作品を眺めてはひとりニンマリと悦に入っておりまして、、。 その中で一番若手、加えて現在の染織界で一番注目を集めている染織作家、と言っても過言ではない、関美穂子さんの型絵染作品をご紹介させて頂きます。  と、その前に、、、ちょっとだけ話は逸れます。


私は他のお店さん(同業他社さん)のサイトを「自信がなくなるのと」「仕事に関しては少しナルなところがあり、自店のHPが一番好きという笑われそうな理由から」あまり見ないのですが、つい先日、何かの検索をしていてヒットしたところがたまたま呉服屋さんのサイトで、そのまま暇に任せて拝見。 様々な有名処の染織作家の作品を並べるそのお店は東京のお店でした。 素晴らしい品揃えだと思った。 掲載されたひとりひとりの染織作家も知られた有名な人ばかり、、。 サイトの作り込み自体はそれほどでもないけれど掲載作品は素敵なものばかり。 たぶん私はある種の堪能を覚えたんだと思う。 綺麗だなぁ…と感じた記憶は確実に有るから、、。 


いたく感心する一覧ページでした。 でも、、一つ一つの作品の記憶は、、と言うと不思議なことにほとんど<薄らぼんやりとしか>思い出せないのです。 たいてい心を動かされた品々は憶えているのだけれど、何故か思い出せない。。 洗練され過ぎていて、身近にイメージ出来なかったからだろうか。 綺麗だったなぁ…、 美しい品々だったなぁ…、と言う思いはアタマの中を行き来するけれど。 言わば、夢かうつつか幻か…、 なんだかそんな記憶なのです。 一体なんだったのでしょうね、、。 そう言えばお店の名前も憶えていない、、。


型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋 型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋 型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋 型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋


そう、私はあのサイトをもう一度訪れてみたいとは思わないし、実際のお店に行ってみたいとも思わない。 うん、きっと、、。 おそらく私はもっと粗削りながらも固有の世界観で構築されていて、どこか未完成の内に、、、上手く言葉に出来そうにないんだけれど、どこか未完成を内包しながらも完成された作品が好きなのだ、と思う。(改めてそう確信した。) 途方もない才能を持つ人が、遠慮がちに?作る作品が好きなのだ。 そんな染織にこれから先も出会いたいし、叶うものならば、傑作と、後に語り継がれるような作品に巡り合い、そんなお品をご紹介したいとと常々思ってて、、、そんな作品をご紹介していると言う自負はあるのです。(生意気千万ですね…。)


型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋 型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋 型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋 型絵染/九寸名古屋帯 関美穂子 天高く馬こゆる秋


そこでこちら、、、。 関美穂子さんの作品です。 眺めているだけでつい頬が緩んでしまう、素敵な作品です。 「花喰い鳥」 いかにも関美穂子さんらしい染織です。 (※美しいキモノ2021冬号に三才山紬と共に弊店扱いにて掲載されています。ご覧くださいませ。) 私が心射抜かれるのはこうした作品です。 国画会/工藝会の重鎮と云われる染織家の作品の魅力も理解してる(つもり)。 それらは無論見事な品々ばかりで眼にすると目眩がする。 師事された門下の高弟方の作品も同じように素敵なものばかり。 弊店も無論取り扱いがあります。


こちらはそれらとはまた少し異なる魅力。 制作者の”愉しむ”が伝わりくる、でも、決してやり過ぎていない、筆を置く匙加減を持っている。 だからと言って退屈な面は微かにもなくいい意味で突き抜けている。 眺めていると、秀逸と言う言葉が思わずクチから零れてしまう。。。 そんな作品に魅了されてしまうのです。 念のため申し添えておきますが、時折京都で見る(京都自体をあれこれ言っているのでありません。)お洒落帯とか銘打ちながら、唯々奇を衒ったもの、迷路に入り込んだもの、とは別の次元のお話、一線も二線も画している。 いや、そもそも同じ土俵にはいないか…。 工藝染織と名乗るのはそれなりの自負があるのです。。 工藝染織とは眺め愛でる悦び、使い締める楽しみ、所有してるという悦び、、、幾重にも持つ人に満足を与えてくれるものなのです。


型絵染の九寸名古屋帯です。 紬やお召し、木綿などのお着物にどうぞ。 

はなくいどり【花喰鳥】
【葡萄や草花の小枝や花唐草をくわえた鳥を形どった吉祥文様。起源はペルシアにあり,ササン朝の染織の図様にあらわされている。これは葡萄の小枝をくわえ,栄光の象徴である真珠の首飾をつけた鳥の文様で,この形式が東伝し,やがてその首飾をついばんだり,さらには首飾のかわりに宝玉を華やかにつないだ綬帯(じゆたい)や美しい小枝をくわえるようになる。唐朝の史書《唐会要》に出てくる〈鶻銜瑞草(かつがんずいそう)〉や〈雁銜(がんかん)綬帯〉の文様はこうした花唐草や綬帯をついばむ鳥獣をあらわしたものである。】
※出典/世界大百科事典 第2版


【商品情報】

商品番号
OTK-KESM-37
商品名
型絵染九寸名古屋帯 関美穂子作品 花喰い鳥
品質
絹100%
価格
¥287,500 (表地/税込)
¥299,000 (芯仕立て上げ税込)
※一級和裁士による手縫い。
※お仕立てに要する日数はご注文確定後
約2週間~20日戴いております。
巾/ 長さ
お仕立て上がりの際のサイズは帯巾・八寸二分程。/ 長さは九尺八寸程。多少の変更は出来ますのでお尋ねくださいませ。
[お仕立てをご希望のお客さまへ]
カードでお支払いをご希望のお客さまで「お仕立て」をご希望されるお客様は
カード決済のお手続きの際にそのまま「反物」の価格にてお手続きをお願いいたします。
後ほど、弊店より「お仕立て」の有無のご確認をさせて頂きます。
ご了承頂きました後に「お仕立て代金込み」の金額に変更させて頂きます。

[現品事前確認をご希望のお客さまへ]
ご注文/ご購入に際して、現品を前もってご覧になられたい方は下記現品事前確認
についてを ご覧くださいませ。詳しい流れのご案内をさせて頂いております。


現品事前確認について

/当ホームページに記載されている記事・画像などの無断転載/複製を禁じます。
転載/掲載をご希望の際は予めその旨、お問合わせ戴き承認を得てください。
無断転載/複製と認められる場合、法的措置が講じられる事もあります。
Copyright(C)2008 きもの水流 All Rights Reserved

■お仕立につきましては仕立て料金表はこちら をご参照下さい。
または、お電話・メール・ファクスにてお尋ね下さいませ。

型絵染九寸名古屋帯 関美穂子作品 花喰鳥

価格: ¥287,500 (税込)
[ポイント還元 2,875ポイント~]
数量:

ページトップへ