セロファンの かさかさと鳴り 南風 五十嵐暢子 対岸 ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一般的に「更紗」は強い個性を持っています。 この帯は極めて細やかに表現する事で個性的な印象の中に「柔らかさ」も表現しています。 更紗によく用いられる民族的多彩色を多用することなく、「更紗」を表現しています。 大胆な構図/大胆な色彩に依る「更紗」」は帯としてだけでなく染織として印象的なニュアンスとなることもあるかと思います。 しかし、この帯はジャワ更紗特有のエキゾチックな文様でありながら その色彩印象はほぼ単一色の濃淡で表現され、ある種のやわらかさを想わせます。 その色彩からはどこか「和」をも感じます。 もし、この彩色が汎な色彩のバティックであったのならばまた違った印象となったのかもしれません。 ジャワ更紗と言う伝統的な古典更紗文様に「和の想い」を混在させる事でこうした「美しさ」を存在させたのだと思います。
|
[現品事前確認をご希望のお客さまへ]
ご注文/ご購入に際して、現品を前もってご覧になられたい方は下記現品事前確認
についてを
ご覧くださいませ。詳しい流れのご案内をさせて頂いております。
→現品事前確認について
注/当ホームページに記載されている記事・画像などの無断転載/複製を禁じます。
転載/掲載をご希望の際は予めその旨、お問合わせ戴き承認を得てください。
無断転載/複製と認められる場合、法的措置が講じられる事もあります。
Copyright(C)2008 きもの水流 All Rights Reserved
■お仕立につきましては仕立て料金表はこちら をご参照下さい。
または、お電話・メール・ファクスにてお尋ね下さいませ。