試験紙に
カリスマ性と
出でて薔薇
峯尾文世
銀化
【手描き友禅九寸名古屋帯】 素描
山本由季作品
薔薇/結城紬地
東北の奥深き地の山裾の厳しい自然を知るがゆえ都会のありがたさを想う。 自由を表現する、そのために不自由という足枷をかける。 思うのですが、趣味趣向の世界を創りだす訳(仕事)ですから、効率とは無縁の不自由なその暮らしもまた創作には良いのかも知れません。 山本由季さんは自然の草花や果実をこよなく愛する人。 作品は山本由季さんが意識、無意識のうちにインプットしたものをやわらかな思考の先でアウトプットしたもの。 ナチュラルなデフォルメ感、自然を愛でる山本由季さんの記憶や憧憬が籠められていてそこが素敵なだと思う訳です。 野にある草花を見つめ、丹念にスケッチされた対象物を多彩な手わざで表現する。 身近にある自然の息吹を想いながら、独自の作風で描き、絞り、染め上げるのです。 スケッチをそのままではなく愛情を感じるデフォルメのやわらかさ…、手描きならではの繊細さ…、手描きの持つ温かみ…、その作風はまさに由季さんにしか描けない画情が溢れているのです。 夏も終わり、秋の光からその身を隠すように彩られた由季さんの薔薇、どこか儚げでそよぐ風に揺れる繊細な風情…。 由季さんの住まう北の地の秋の訪れを想わせてくれるようです。
墨色の地に(黒地ではありません、薄墨色です。)描かれた薔薇は写実的なものではありません。 ご覧頂けますように一目で山本由季さんのそれと判る独特のデフォルメが掛けられています。 古典的な手描き友禅という技法を用いながらも、古臭い印象を想わせるところはありません。 墨一色で描かれた水墨画からは「美しさ」を感じるのと同時に古(いにしえ)を想うことが多々あります。 「薄藍色」で地色が染められたこの帯地に水墨画を見るような古を想うことはありません。 唯、比類なき美の水墨画に、その「美しさ」は宿るがごとく、「比類なき染色」から感じられる美しさは確実に感じられるのです。 ここで言う「比類なき」とはそこに表現された構図と染色の質が極めて高く、決して他と交わらないと言うことなのです。 こうした構図での表現方法、それはある種いくらでも似たものを探すことは出来ると思います。 しかし、別々に見たそれらは確かによく似た印象を与えるのかも知れません。 でも同じ空間で見比べたそれは、やはり明らかに似て非なるものなのです。 加えて言えばこのような素描で仕上げられた染色は僅かな「妥協」をまったく受け入れてはくれません。 過分が在ればその一筆でバランスを失ってしまうのです。 彩表現には華燭絢爛な「美しさ」にはない、厳しさが確実に求められるのです。
夕闇の山裾に浮かび上がるかのように描き上げられた薔薇、どれだけ長い時間眺めていても山本由季さん特有の画風であり、衒いを憶える部分は一切なく、奔放な手描き友禅特有のどこか甘やかな旋律を感じるのです。 そう、薔薇と言う意匠/designの中に山本由季さんの心が投影されているかのように繊細で美しいのです。 こちらの作品は結城紬地を選ぶことで「秋~冬の趣」優先させたものとなり、こうしたところにも、この帯から山本由季さんの「潔さ」を感じることが出来ます。 とは言え呉服商の私からすれば、もったいないから 「春先、4~6月もしてくださいね。」となるのですが。。 お単衣の紬や御召、袷の結城紬や飯田紬など、感性の赴くままに適わせて頂ければ、と思います。 少し捕捉をしておきますと、無地っぽい部分に三角の柄が飛び描き染められていますが、これはお太鼓の下のたれと引き返してお太鼓の裏の部分になります。 こんなところにまで、創作の熱が映るのです。 そして実際、ちらりと見えます。
商品番号 |
YMY-ANY-011 |
商品名 |
手描き友禅九寸名古屋帯/薔薇 山本由季 |
品質 |
絹100% |
価格 |
¥335,000 (表地/税込) ¥346,500 (芯仕立て上げ税込) ※一級和裁士による手縫い。 ※お仕立てに要する日数はご注文確定後 約2週間~20日戴いております。 |
巾/ 長さ |
※お仕立て上がりの際のサイズは帯巾・八寸~八寸二分程。/ 長さは九尺八寸程。多少の変更は出来ますのでお尋ねくださいませ。 |
|
[お仕立てをご希望のお客さまへ]
カードでお支払いをご希望のお客さまで「お仕立て」をご希望されるお客様は
カード決済のお手続きの際にそのまま「反物」の価格にてお手続きをお願いいたします。
後ほど、弊店より「お仕立て」の有無のご確認をさせて頂きます。
ご了承頂きました後に「お仕立て代金込み」の金額に変更させて頂きます。
[現品事前確認をご希望のお客さまへ]
ご注文/ご購入に際して、現品を前もってご覧になられたい方は下記現品事前確認
についてを
ご覧くださいませ。詳しい流れのご案内をさせて頂いております。
→現品事前確認について
注/当ホームページに記載されている記事・画像などの無断転載/複製を禁じます。
転載/掲載をご希望の際は予めその旨、お問合わせ戴き承認を得てください。
無断転載/複製と認められる場合、法的措置が講じられる事もあります。
Copyright(C)2008 きもの水流 All Rights Reserved
■お仕立につきましては仕立て料金表はこちら をご参照下さい。
または、お電話・メール・ファクスにてお尋ね下さいませ。


